雑記

毎日新聞:<大阪教職員殺傷>少年「酒鬼薔薇の家に何度も行った」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050226-00000000-mai-soci
大阪府寝屋川市立中央小学校で教職員3人が殺傷された事件で、逮捕された少年が、97年に起きた神戸市須磨区の小学生連続殺傷事件の加害男性が事件当時住んでいた家に「何度も行った」と自宅から押収した日記に書いていることが25日、分かった。
加害男性は犯行声明で「義務教育への復讐」に言及するなどしており、府警寝屋川署捜査本部は、少年が神戸事件に心酔していた可能性もあるとみて、事実関係も含め慎重に調べている。


毎日新聞:<H2Aロケット>多目的衛星分離、打ち上げ成功
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050226-00000083-mai-soci
宇宙航空研究開発機構JAXA)は26日午後6時25分、国産主力ロケット「H2A」7号機を鹿児島県南種子町種子島宇宙センターから打ち上げた。
約40分後、搭載した運輸多目的衛星新1号「MTSAT―1R」を計画通りに分離。
JAXAは「ロケットの打ち上げは成功した」と発表した。
おめでとうございます。
ようやく、税金がどぶに捨てたということがなくなりましたね。
何せ、つい最近まで飛ばせば失敗の連続だったからな。
これでようやく、気象観測もアメリカのを拝借せずにすみますね。


読売新聞:問題流出・誤り指摘…ネットの影響強まる入試
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050226-00000005-yom-soci
国公立大の2次試験が始まるなど、入試シーズンも終盤を迎えているが、インターネット上の掲示板への書き込みが、大学入試や技能検定試験に大きな影響を与え、関係者が対応に苦慮している。
財団法人「日本英語検定協会」が英検2級の2次試験を実施した今月20日、国内最大級のネット上の掲示板サイト「2ちゃんねる」に、試験開始直後から、こうした書き込みが相次いだ。
2ch電車男といったイメージがあるのだが、実際は少年事件の加害者の実名や顔写真が掲載、殺人や爆破予告をするなどのトラブルも少なくない。
表現の自由の究極の形でもあるのだが。
IT社会において、本気で漏洩を防ぐためにはそうしたツールを取り上げて、徹底的に拘束をするしかないでしょうね。
試験のあり方について、転換期を迎えている。